緑内障の薬の副作用とは?緑内障の点眼薬・市販薬の恐ろしい副作用
緑内障になることで点眼薬などを利用し、眼圧を上げる治療を行いますが、実は、目薬は副作用もあり、最初に見た方は驚いてしまう方も多いようです。でも眼圧を下げなくては、視野が狭くなり、失明する可能性が高くなります。
しかし、会社などで点眼薬を利用した時に、副作用が起きてしまった場合、困ることもあるのではないでしょうか。ですが、緑内障で眼科などに行くと、ほとんどの場合は点眼薬が処方されます。
また、市販の薬を利用することで、恐ろしいことが体に起きることもあります。異常があった場合には、早めに医師に話さなくてはいけませんが、異常がある前に何かいつもと違うことが起きた場合は、早めに医師に相談しましょう。
緑内障の薬の副作用とは?
緑内障の場合は、点眼薬を利用して治療を行いますが、様々な副作用が起きてしまうことがあります。
まつげが濃くなる
緑内障の点眼薬を利用することで、まつげが濃くなることがあります。現在では、この成分を利用して、禿などを治すために利用されていることもあるようです。しかし、まつげが濃くなることで、逆さまつげの場合は、目に入りやすくなったり、目に傷がつくこともあります。緑内障は視野が狭くなるため、まつげを生やすことで、さらに見えにくくなります。
目の周りが黒くなる・充血する
肌に付着するすることで目の周りが黒くなる場合があります。しかも、充血する場合も考えられます。瞼の周りに色素沈着を起こすだけではなく、瞼や眼球にも炎症が起きます。
心不全や呼吸困難
副作用では命に関わる、心不全になることもあり、呼吸がしにくくなる場合もあります。
緑内障の点眼薬は1適のみ
緑内障の場合、点眼薬が処方されますが、医師が言った回数のみさしてください。「もっと刺したほうが目がよくなるかもしれない」「効果が表れない」場合であっても、点眼薬は1滴以上ささないでください。
2~3滴さしてしまうと、目から鼻に流れ、口のほうへと流れることで、副作用が起きます。特に1滴さしたら目頭を押さえると、目に浸透するため、点眼薬を指した場合は、目頭を押さえるようにしましょう。
緑内障ではない人は点眼しないでください
まれに、まつげが伸びると聞き、まつげ美容液のように緑内障の目薬と使おうと考えている人がいますが、眼圧が狂うだけではなく、他の目の病気などにもなる恐れがあるため、第3者に点眼薬は利用しないでください。
緑内障の点眼薬・市販薬の恐ろしい副作用とは
緑内障の点眼薬だけではなく、市販の風邪薬などは、緑内障に良くない影響を及ぼすため、使用する場合は医師の確認をとらなくてはなりません。
緑内障の点眼薬を喘息の方が使った場合の副作用
眼圧を下げることによって、心臓や気管支などが悪くなることがあります。特に喘息を持っている方は、喘息が悪化してしまう可能性があります。緑内障の点眼薬は非常に強いため、普通の点眼薬と同様に扱ってはいけないものです。
子供がいたずらで使ってしまう場合もありますが、目に刺さなくても強いものなため、使用には十分に注意をする必要があります。
緑内障と市販薬の副作用
緑内障の際に、薬やサプリメントなどを飲む際には、気をつける必要があります。特に市販のものは簡単に手にいれられるため、飲んでしまいがちです。風邪薬や精神薬、頭痛薬や下剤など様々な市販薬が存在しますが、緑内障の方が飲むことで、急性発作を起こしてしまい、1日で失明することもあります。
サプリメントなども同じように、様々な成分が入っているため、念には念を入れ、主治医に確認することは大切なことです。現在では、医学部外品などの商品が非常に多く、女性の場合は下剤やサプリメント、肌を白くするための薬なども飲む人も多くいます。
例えば、緑内障だということが頭にあっても、サプリメントなどは家族で共有して飲んでいる場合、うっかり飲んでしまった挙句に、急に視力が下がり、失明ということにもなるのです。家庭で腹痛が起きた時も同様にご自宅にある薬を飲んでしまうことで副作用が起きる可能性が高いのです。
薬などの商品の場合は、何を口にするにも必ず、医師に確認することが重要だといえます。
緑内障と上手く付き合っていくには
緑内障は眼圧が下がらないかぎり、治ることはありません。そこに市販薬や点眼薬を間違えると、一気に眼圧が下がったり、急激な失明をしてしまうこともあります。軽いサプリメントや市販薬などと考えずに、口にするものは主治医に確認しましょう。
また、他の病を併発している際には、ご自身が緑内障であることは医師に告げなくてはいけません。処方されている薬を飲んでいるうちに、目が見えなくなったことも考えられるのです。
点眼薬は注意して利用する必要があります。特に、緑内障の点眼薬は非常に強いものため、1滴しか目に吸収されないものを、何度もさすのは良くありません。まずは、点眼薬の扱いには気をつけて、ご自身の生活で、薬などを飲むことがある場合は、医師に確認するということが必要です。