腰痛は食べ物で改善出来る?腰痛の改善や予防に効果的な食べ物とは?
腰痛を改善するために、ストレッチや運動を行っているという方は多いと思いますが、食生活に気を付けているという方は少ないのではないでしょうか。
実は腰痛は食べ物や食事の内容によって改善や予防が出来たり、逆に悪化してしまうこともあるとされています。
そこで、腰痛は食べ物で改善出来るのか、また腰痛の改善や予防に効果的な食べ物にはどういったものがあるのかについてまとめました。
腰痛は食べ物で改善出来る?
腰痛は食べ物で改善出来る可能性があります。実は、腰痛持ちの方は食生活が原因で腰痛が悪化している可能性があるのです。
というのも、そもそも腰痛の方は、腰痛の症状がない方に比べると満腹感が得にくい場合があると言われています。
そのため、腰痛持ちの方はついつい食べ過ぎてしまい、肥満体型になっているケースが多いのです。
肥満体型になると、体重が重い分当然腰にも負担が掛かりますので、さらに腰痛が悪化するという結果になってしまいます。
そこで、腰痛の方はまずは暴飲暴食をしないこと、食事は腹八分目までにするなどして、肥満体型にならないように注意することが重要となります。
そうすると、関節などに掛かる負担も軽減されますので、腰痛の悪化も防ぐことが出来、結果的に腰痛の予防や改善に繋がります。
腰痛の改善や予防に効果的な食べ物とは?
腰痛の改善や予防には、まず第一に食べ過ぎないことが基本となりますが、特に摂取した方が良い食べ物もあります。
下記のような栄養素を含む食べ物は、腰痛の改善や予防に効果的とされていますので、腰痛持ちの方は積極的に摂取しましょう。
ビタミン類を多く含む食べ物
ビタミン類は健康を保つために重要な栄養素ですが、特にビタミンB1やビタミンC、ビタミンDを多く含む食べ物は腰痛の改善や予防に効果的です。
ビタミンB1はレバーやにんにく、豚肉や大豆などに豊富に含まれていて筋肉や神経が正常に働くように促し、レモンやブロッコリーなどに含まれるビタミンCにはコラーゲンの生成に必要な栄養素となります。
また、ビタミンDはイワシやサンマ、キノコや海藻類に多く含まれており、骨や筋肉にとって重要なカルシウムの吸収を促進してくれる働きがあります。
カルシウムを多く含む食べ物
カルシウムと言えば骨というイメージがありますが、カルシウムには骨を丈夫にする以外にも筋肉の収縮などに関わってくる重要な栄養素です。
カルシウムを多く含む食べ物には、小魚や牛乳やチーズなどの乳製品、小松菜などがありますが、乳製品はカロリーも高いため食べ過ぎには注意する必要があります。
不飽和脂肪酸を多く含む食べ物
不飽和脂肪酸には、椎間関節という腰の関節を強くする働きがありますので、腰痛の改善や予防にはぴったりの栄養素となります。
不飽和脂肪酸を多く含む食べ物としては、卵やホウレンソウ、肉類などがありますので、出来るだけ日常的に摂ると良いでしょう。
腰痛の改善や予防には食生活の見直しも重要
外食が多かったり、栄養バランスの悪い食事を続けている方は、食生活が原因で腰痛が悪化している可能性があります。
そのため、ストレッチなどを行っているのになかなか腰痛が治らないという方は、まずは普段の食生活を見直してみると良いでしょう。
また、出来るだけ早く腰痛を改善したいという方は、食生活の改善と併せて効果的なストレッチを行うのがおすすめです。
腰痛改善ストレッチ「福辻式」は、自宅で簡単に出来るとして非常に人気の高い腰痛改善法となっています。
自己流のストレッチは逆に腰痛を悪化させてしまう場合もありますので、ぜひ正しいストレッチの方法をマスターして腰痛改善を目指しましょう。